ホーム 奨学金授与式
去る6月29日、秦野キャンパスにてソフィア会より成績優秀者の各学年1名、学業奨励賞としておなじく各3名、計8名に証書を手渡しました。
以下、近藤ソフィア会会長の当日の挨拶をご紹介します。
上智大学短期大学部ソフィア会 会長の近藤 澄と申します。8期生になります。みなさんと同じこの秦野キャンパスで学び、1982年に卒業しました。
この短期大学部ソフィア会は、この学部を卒業した1期生から昨年度までの卒業生からいただいた会費をもとに、「他者のために」という理念を基本としたいくつかの活動をしております。
その一つとして、母校に在学している学生の方への支援を形にする、という目的で奨学金制度を創設いたしました。
なかなか厳しい現実もある昨今ではありますが、みなさんが充実した学生生活を送る一助となりますよう、卒業生一同願っており、応援しています。
この学部で出会った周りの方々との関係を大切にして、学業、ボランティア活動、部活動など、大いに活躍されますようお祈りいたします。
がんばってください。
